このサイトについて 時をためる手仕事 このサイトについて 「発酵食品」。 一言で言い表せないくらい、世界には「発酵」で溢れている。 納豆もヨーグルトも漬物も。 他にもたくさん、いろんなものが日々、発酵を続けている。 発酵は一つ間違うと「腐敗」でもある。 人が美味しくいただくために... 2019.08.06 このサイトについて
食事 チキンカレーをスパイスで作る。 スパイスを油で香り出しして、玉ねぎ焦げる前まで炒めて、トマト入れたら水気がなくなるまで。追いスパイスして、お湯ともも肉投入、煮込みタイム。 ここまで1時間くらいなんだけど、タイムラプスだとあっという間ですね。 そして広いキッチンのある家... 2020.04.29 食事
食事 今週の常備菜は ・ごぼうの時雨煮 ・トマトと塩昆布の和え物 ・シシトウのおひたし ・大根の梅サラダ ・レンチン肉じゃが でした。肉じゃがに人参がないのは、人参がなかったから笑 晩御飯は納豆チャーハンでした。 すべてにおいて味見して... 2019.09.23 食事
食事 朝からベーグル サクサクと50分くらいで作ってみたけれど、慌てていたからかコネが足らず硬いベーグルになってしまった。 悔しいので午後にリベンジしようかな。 あとレタス挟んでみたけれど、思ったより膨らまず、レタスの方が大きくなってしまった笑 2019.09.23 食事
漬けるもの 自家製リモンチェッロ。 レモンの皮をスピリッツに漬けて1ヶ月。砂糖水を混ぜて半月で完成。 砂糖を少なめにしたからか、ウォッカの類に馴染みがないからか、あまり美味しく感じない… どうしよう笑 2019.09.19 漬けるもの
食事 常備菜作り 週末は常備菜を作ってます。 こんにゃくの甘辛煮。砂糖につけてから水洗いすると味がしみやすくなりますよ。しょうゆとみりんで煮るだけでOK。最後に鰹節をまぶして味を絡ませます。 美味しい剥きクリを購入し、余っていたはちみつで煮ました... 2019.09.17 食事
食事 即席パエリア 即席パエリアを作ってみました。 チョッパーで全て具材を切りきざみ、冷凍シーフードミックス、アスパラを乗せて、鶏がらスープの素を振りかけて20分。 味もまあ良かった気がしたなあ。 丁寧にするなら具材を乗せるとか?む坂しいなあ。 2019.08.24 食事
食事 たこ焼き! プールの試験に合格した子どもたちのリクエストは「たこ焼き!」。買いに行くなら作ろうよーと、準備15分でサクッと始めてしまう我が家です。 と言いつつ、たこ焼きって焼きあがるまで実は時間がかかるので、枝豆とかシュウマイとかつまみ系もわんさ... 2019.08.20 食事
食事 朝定食 朝定食風に作ってみた。オクラと長芋のサラダ、キャベツとツナのマヨ和え、きゅうりの醤油漬け、豚汁(味噌は自家製)、鯖の味噌煮、ご飯(梅干しは自家製)、ピーマンの細切りとカツオ醤油のレンチン。 こういうの毎日作って食べるお暇が欲しい。 2019.08.17 食事
食事 キャベツとかのご飯! 今日の晩御飯。 キャベツとツナのマヨ梅酢和え。キャベツざく切りに混ぜただけ。鶏ガラ忘れずに。 トマトの醤油漬けは湯むきしたミニトマトに、醤油とみりんに漬け込むだけ。 ゴーヤのナムルはそのまま。そしてケールとりんごのスムージー。... 2019.08.15 食事
食事 かぼちゃプリン どうしても食べたくて作ってみました。 できたのがこれ。 うーん、ちょっともさもさしてる。プリンは難しい。とりあえず冷やしてみてもう一度味見。 よくみたら、瓶の絵柄はニワトリさんですね。 ごめん、卵は使ったけど、プリンの瓶であってる... 2019.08.13 食事
漬けるもの リモンチェッロ作り ぶち猫さんのサイトを参考にリモンチェッロ! スピリタスってほんとアルコール96%で、恐ろしや、、、 ・大きめのレモン4つ ・スピリタス500ml レモンの皮を薄く剥いて、1リットルの瓶に入れて、このまま冷蔵庫で1ヶ月半おやすみな... 2019.08.12 漬けるもの
漬けるもの 杏のミックスジュース 6月に仕込んだ杏のコンポート。実が柔らかすぎて楽しくないので、ミキサーにかけて牛乳割り。ミックスジュースっぽくて美味しいのだけど「すっぱい!」と家族には不評。すっぱいは難しい味なのかしら。 あと少し残っているので、そちらは炭酸割り。... 2019.08.12 漬けるもの
食事 唐揚げときゅうりのキューちゃん! 唐揚げは片栗粉たっぷりで2度あげサクサク。こんにゃくは坊主バーで食べたやつの再現。砂糖で揉んでから、茹でて臭みを取り、フライパンで焼いて、あとは醤油みりん酒で煮込む!七味はお好みで。 あときゅうりは、キューちゃん風に。醤油とみりんと砂糖、... 2019.08.11 食事